2月 マカリイ

マカリイ農園では、春野菜の準備で忙しく活動しています。


皆さんが大好きな、苺の周りの雑草を抜いてマルチ付け。苺を守ります!


ほうれん草の収穫も終わり、玉葱やレタスの水やり頑張って下さっています。


暖かくなってきたので、マカリイ周辺のウォーキングも再開して運動不足を解消していきたいと思っています。

1月 マカリイランチ

1月はマカリイの大根、水菜、チンゲン菜、ほうれん草、人参、サツマイモを使い、具沢山のメニューばかりでした!


チンゲン菜は味がしっかりしており存在感がありました。


ほうれん草も自然の甘さがありとろける美味しさ!


冬野菜パワーのおかげで、マカリイの皆さんも風邪をひかずに元気です。

マカリイ初✨ロマネスコ!

マカリイ初のロマネスコが出来ました!

昨年、キャベツと共に植えゆっくりと時間をかけながら、とうとう姿を見せてくれたロマネスコ🍀

ところで皆さん。ロマネスコはご存知でしょうか?

見たことあるよ!名前は聞いたことあるけど食べたことはないかなぁ…等々。

そんな方にロマネスコとは😁↓

カリフラワーの1種で、サンゴのような形状のロマネスコは、ビタミン類を多く含み食物繊維も野菜の中ではトップクラス!

蒸して良し!焼いて良し!揚げると水分が飛びホクホクとした食感!茎も甘いそうです。

収穫出来たら、どんな感じにマカリイランチに登場するでしょうか💕

楽しみが増えています😁

2月 掲示物

色画用紙とお花紙を使用して掲示物を仕上げています。

大作、✨孔雀✨

春に向けて、明るくパワーのあるものを!

クジャクは豊かさや繁栄の象徴であり、邪気を払うと信仰されているそうです。

マカリイの皆さんが元気で笑顔で春を迎えられます様に✨

ビーズ新商品✨

マカリイ新商品のご紹介です😊


色々な種類や色の組み合わせでビーズボールを作り可愛いヘアゴムに変身させました。


ビーズボールは、ゴムの間を行き来して動かす事が出来るので、髪に結んだ時に、あれ!向きが…位置が何かおかしいかも?…みたいな事がありません!


これは重要✨不器用さんでも大丈夫(笑)


使い心地や意見を取り入れながら改良もして更にパワーアップしていけるように頑張って作っていきます!

1月 マカリイ

マカリイ農園では、春に向けての野菜や準備で、皆さん頑張って草引きや石拾い、ふかふかの土にする為に取り組んで下さっています。


室内では年末に皆さんで協力して掃除☆


ピカピカ✨になって嬉しかったです!


まだまだ寒い日が続いていますが、天候&気温が良い日はラジオ体操も行い、春に向けての身体作りに取り組んでいきたいと思っています!

12月 マカリイランチ

12月のマカリイランチは、マカリイ農園で収穫したレタスや白葱、人参、大根と冬野菜たっぷりで心も体も温まるメニューばかりでした!


マカリイ初収穫の貴重な人参をキッチンスタッフさん、色々なメニューに変身させて下さいました✨
とても瑞々しくて、甘くて、驚きの美味しさ♡


この調子で毎年出来ると良いなぁ~。


何より、美味しいランチを作って下さるキッチンスタッフさんに感謝です<(_ _)>