畑マップ作成

畑の地図を作成しました。
利用者様とスタッフでPCを使って地図をデザインしたり、
野菜札を作成し、切り取り作業などの細かい作業も協力して下さいました。

どんな野菜を植えているのか一目で分かるようになりました。
「収穫」「草抜き」「水やり」などの札も作成しました。
今日は畑でどんな作業をするかも目で見て理解できるはず…(-ω☆)

今後はイラスト札も作成し色んな方が分かりやすい畑マップへ改良していく予定です。

暑い日が続く8月ですが、ペーパークラフトやビーズ作品など、皆さん室内での作業に取り組んでおられます。

プール

7月と8月にプールへ行きました。
たくさんの利用者様が参加してくださいました。
今年は酷暑の影響で畑での活動も少なく、体力維持のためにとても有意義な時間でした。

ウォーキングをしたり、泳ぎの練習をしたり、色々な楽しみ方をされています。
皆さん笑顔いっぱいで楽しんで下さるので、スタッフもとても楽しみにしています。

行き帰りの車内で皆さんいつも以上に明るくお話して下さったり、
プールの前日には「明日プールだね」と所内でとても盛り上がっており、
とても楽しみにされているんだなぁと感じます。

来年もみんなで行きましょうね。

7月マカリイランチ

7月は食べていて涼しくなるようなメニューが目白押しでした。

揚げ物やハンバーグなどはおろしにして下さり、夏バテ気味の方も食べやすく好評でした。
うどんや冷や麦に冷や汁など、冷やしメニューもたくさん!!

トマトにきゅうり、ナスやインゲンなど…
夏野菜たっぷりで栄養豊富、おかげさまで利用者様も酷暑に負けず元気に来所されています。

七夕☆彡

今年の7/7は日曜日でしたが今年も笹を飾りつけしました。
素敵な飾り作成もいつもありがとうございます。

短冊のメッセージ、悩みながらも素敵に仕上げて下さっています。

みなさんの願いのこもった短冊を飾り
“願いが叶います様に”
記念写真を撮りました。

6月マカリイランチ

夏の到来を予感させる6月となりました。

特に後半は暑い日が続き、きゅうりなどの夏野菜が早くも収穫できました。
他にもタマネギ、じゃがいも、にんじん、えんどう、ニンニクなど…
沢山のマカリイ野菜が毎日の昼食を彩りました。

6月もみなさん完食が続いたマカリイランチでした。

梅雨

マカリイでは外での活動が出来ない日が続きますが、
皆さん室内でご自身なりの作業などをされています。

掲示物やビーズ作品を作ったり、TVや本などを見て息抜きもされています。
掃除をお手伝いしてくださる利用者さんも…。

梅雨が明けると夏本番です。
「夏は暑いから涼しい場所にドライブ行きたいなぁ」という声もあり、
いい場所がないかなと現在計画中です。