畑活動
秋になって涼しくなり外での活動が増えてきています。
大根の種まきや、さつま芋の収穫をしました。
夏の猛暑と雨不足の影響かさつま芋は例年より少なめの収穫でしたが、みんなで楽しく収穫できました。
ピーマンや茄子などの夏野菜が9月10月とたくさん収穫できました。
利用者様が9月以降の収穫量を記録してくださっています。
茄子は108個、ピーマンは187個、ほかにもインゲンや青唐辛子など、毎日の収穫を楽しみにしてくださる方もいます。
9月に植えた大根も順調に育ってきて、毎日雑草取りを頑張っています。
人参やじゃがいも、長ねぎやレタスなどにも取り組んでいます。
今後は玉葱の植付などを計画しています。









