射的
今年も夏祭りで射的をしました。
事前に去年作った射的台を利用者様できれいに飾りつけしてくださいました。
景品には駄菓子を準備して射的スタートです。
お手伝いもしてくださり、楽しい雰囲気で楽しむことができました。
射的の後はそのままおやつタイムで景品の駄菓子をみんなで楽しみました。
スタッフも懐かしくなるような駄菓子がたくさんで、
そのお話を聞いていた利用者さんが分けてくださろうとしていたのが印象的でした。









今年も夏祭りで射的をしました。
事前に去年作った射的台を利用者様できれいに飾りつけしてくださいました。
景品には駄菓子を準備して射的スタートです。
お手伝いもしてくださり、楽しい雰囲気で楽しむことができました。
射的の後はそのままおやつタイムで景品の駄菓子をみんなで楽しみました。
スタッフも懐かしくなるような駄菓子がたくさんで、
そのお話を聞いていた利用者さんが分けてくださろうとしていたのが印象的でした。
例年以上の猛暑で外での活動時間が制限される日が多いですが、
室内での作業を皆さん頑張ってくださっています。
絵を描いたり、折り紙や画用紙を使って夏らしいものをたくさん作ってくださいました。
玄関や室内に飾っています。
七夕の日に笹を飾りました。
飾りを事前に皆さんで作っていただき、当日に飾りつけをしました。
スタッフは少しお手伝いするだけで、利用者様で素敵な飾りつけにしてくださいました。
短冊には願い事だけでなく、ご自身の目標を書かれる方も多くいらっしゃいます。
みなさんの願いや目標達成のために、スタッフにも何か手伝えることがないかと考えさせられます。
好きなスポーツチームの応援などもあり、個性が光る七夕になりました。
6月からは冷やしそうめんやうどんなど冷たいメニューがランチに登場しました。
早い梅雨明けとともに厳しい暑さになった頃だったので、
まだ暑さに慣れていない人には、とても食べやすいメニューでした。
畑で採れたジャガイモもおいしく調理していただきました。
畑の夏野菜も順調に育ち、昼食を彩ってくれています。
夏に向けて畑でいろいろな野菜の準備をしました。
苗の植付や種まきなどに加えて、苗の誘引や虫よけなどをしたり…
追肥や草抜きなど毎日の作業がたくさんありました。
ジャガイモや玉葱、苺などの収穫もしました。
暑さが本格化する前に多くの準備等を終えることができました。
日々畑での活動に真摯に取り組んでくださる利用者様のおかげです。
毎日の水やりも頑張っています。
夏野菜がたくさん収穫できる日を、利用者様と共にスタッフも心待ちにしています。
夏に向けての畑作業がひと段落ついたところで
頑張ってくださった皆さんへのねぎらいの意味を込めて焼き鳥をしました。
炭火で焼いた焼き鳥をたくさんおかわりしてくださいました。
畑で収穫した採れたてレタスも大人気でした。
お手伝いもたくさんしてくださり、
スタッフも利用者様も和気あいあいとした雰囲気でした。
慣れない暑さが長引く5月でしたがおいしい昼食で元気をチャージ!!
畑で採れたレタスや玉ねぎ、エンドウなどが昼食を彩りました。
畑の花壇に花を植えました。
バラやガザニアなど色んな種類の苗を植え付けしました。
つぼみが多い苗を選んだので、これから綺麗な花が咲くはず…
畑に出る際には花壇の様子を確認、外へ出る楽しみが増えました。
外で活動しやすい気候になり、畑での時間が増えています。
ニンジンやほうれん草の種まきをしたり、日々草抜きを頑張ってくださる方もいらっしゃいます。
暖かくなり野菜も急成長しており、たくさんの春野菜がもうすぐ収穫できそうです。
皆さん収穫を楽しみに日々活動されています。