研修会

保護者様による研修会をマカリイにて開催しました。

保護者様に貴重なお話と時間を頂き、職員の意識を深める良い機会となりました。
保護者様の思いをスタッフ一同、共有して支援していこうと感じられた研修会となりました。

制作

利用者の方と制作を楽しんでいます。
季節に合ったものや、見ていてウキウキ&ワクワクするようなものが良いなと思い考えて作っています。
想像力が働き会話も弾む🎵
皆さんが楽しみにしているマカリイフェスタ!今年も開催出来るかなぁ⁉️

世界で1つの…

保護者様より注文頂いたお守りストラップが出来上がりました!
前方に‘’安‘’ 後方に‘’全‘’。
中には、利用者さんが、台紙に‘’幸‘’の字を上手に書いてくれて入っています!
世界で1つの素敵なお守りです。

夏の虫と言えば、蝉!!
マカリイ農園にも木が何本もあるので、蝉の鳴き声が響き渡っています☆
暑い中、カマキリもポーズ!

みんなで元気に夏を乗り越えたいです(*^-^)

新鮮野菜

オクラが収穫出来ました!これからどんどん大きくなっていきます(^-^)
なすびも立派!艶々の紫色!無農薬の安心&安全な新鮮野菜に感謝していつも頂いています☆
白ネギは土寄せをして大きく育つように。
そして、キュウリ!
雨上がりや休み明けは、ジャンボキュウリを発見します。まるで、キュウリの親子…(笑)
カラスにも見付からず人知れずビッグになっています。
それも、話題や笑いの1つとなり(*^-^)
マカリイの皆さんもマカリイ農園も元気に活動しています!

夏野菜

オクラの花が綺麗に咲きました!少しずつオクラも育ってきています。
万願寺とうがらしも収穫時期。
八朔も少しずつ実が大きくなってきました!
利用者の皆さんは、夏野菜をたっぷり使ったマカリイランチで、とても元気です(*^-^)

マカリイでは、お誕生日の利用者の方に、一緒にケーキを買いに出掛け好きなケーキを選んで頂き、皆でお祝いをしています☆
ハッピーバースデーソングを皆で歌って_(O)♪
皆さん、いつも楽しみにされています!
行事やお祝い事を大事にして過ごす。
アットホームなマカリイです(^-^)

掃除棒&掃除

割りばしと毛糸を使用して、掃除棒を作成しました。
沢山、出来上がり早速、掃除に使用しました!皆ですると楽しく笑いながら進んでいきます。
マカリイでは、毎年恒例のプールがスタートしました。7月は毎週あり4回行きます(^^)
水の中では、体を自由に気持ちよく動かせる事が出来るので、本当に皆さん嬉しそうに楽しまれています。
夜もよく眠れるでしょう(笑)

無花果

草刈りが終わりスッキリしたマカリイ農園の斜面。
ひょっこりと顔を出した無花果の木、三本植えてあります。
よ~く見ると。あっ!実がなってる!
スタッフが発見!皆で大喜び(^^)
こうとなると、無花果の為に情報&勉強がいるなと調べてみました!
無花果は、名の漢字の通り、花が実の中に隠れて咲くそうです。
私たちが食べている内側のブツブツは花なんですね~
種類によって旬が違うようですが、8月~10月が旬で、便通を整える作用があるそうです。
挿し木によって増やしやすいそうで、もっと増やせるかも⁉️
今まで以上に(笑)大事に育てていきたいと思いました!
皆で食べれるのが楽しみです!
からすに狙われませんように…

七夕飾り付け

利用者の方と一緒に、七夕の短冊🎋を書いて飾りも作成しました!
早速、笹に飾りつけ☆
この暑さで、笹は元気がないですが(笑)
風に揺られて短冊は気持ち良さそうにゆらゆらと。彦星様と織姫様もにっこり☆
どうか、皆の願いが叶いますように…🔖

夏野菜

夏野菜が収穫時期になってきました!
キュウリ&トマト&なすび!
ピーマンはまだ小さいです。もう少しかなぁ~
暑い日が続き、水やり、草引きと大変ですが、収穫は皆さん、はりきって楽しまれています!

早速、マカリイランチで美味しく頂いていますよ~(^-^)

お花紙

フラワーペーパーというおはながみ。ちぎりやすくて広げたり丸めたり、活用方法によって色々な作品が出来上がります☆
指先を使って楽しく作業出来る事が良いですね(^-^)
毎回、季節を感じられるものが作れたら良いなぁと思い、利用者の方と作成しています!
今日は、色紙の整理もしました。バラバラになった折り紙を色を仕分けて、次に使う方が使いやすいように…カラフルなものを見ていると創作意欲も湧いてきますね!